歯並びに問題があれば、デメリットしかありません

矯正歯科治療とは

専用の装置を使って歯並びやかみ合わせを整える治療です。お子さまから大人まで治療可能で、正しい治療をゆっくり施すことで美しい歯並びを実現します。

怖いのは見た目だけでなく健康障害

手で口元を隠したり、人と接することがストレスなどの見た目の問題だけでなく、悪いかみ合わせは口腔内や身体面にさまざまな健康障害を引き起こす原因となります。

口元に若々しさを取り戻す

近年、成人してから矯正治療を受ける方が増えています。歯を正しい位置に戻すだけで、口元に若々しさを取り戻すことができ笑顔に自信が持てるようになります。

歯並びが悪いと起こりやすい病気

  • 歯磨きが難しく、磨き残した汚れでむし歯や歯周病を引き起こす
  • 口呼吸となり唾液が歯や歯ぐきに行き渡らず、むし歯や歯周病になりやすい
  • 食べものがしっかりかみ砕けず、胃腸など消化器官に負担をかける
  • かみ合わせの状態によって、特定の音が発音しにくくなる
  • 顎の関節に負担がかかり、口が開けにくくなる

矯正治療Q&A

いつからでも始められます。咬み合わせや歯並びの問題は、土台となるあごの形や大きさと切り離すことはできません。そのため、あごが成長段階にある幼児期から観察することが理想的です。

むし歯がある場合は治療ができないため、装置をつける前に処置を行っていただきます。仮に装着中にむし歯ができた場合は、装置を外して処置を行っていただきます。

多くの方が、ワイヤーの入れ替え時に歯全体が締められるような痛みを感じられることがありますが、2、3日経つとその痛みも軽減していきます。

あごや歯の大きさ、上下あごの位置関係など一人ひとり異なります。当院ではできる限り抜歯や手術をせずに患者さまに適した治療を提供したいと考えています。

矯正治療の流れ

Step.1初診相談

歯並びで気になるところ、治療に関する心配や疑問などを伺い、お口の中を検査します。

Step.2精密検査

歯やお顔の写真、レントゲン撮影、問診など治療計画の立案に必要な検査を行います。

Step.3診断・相談

検査結果を報告し、治療方法や期間、治療にかかる費用などを詳しく説明します。

Step.4矯正装置装着

ブラケット、ワイヤー等、一人ひとりに合った矯正装置を装着し、お手入れ方法を指導します。

Step.5治療経過観察

定期的に装置の調整を行います。あわせて、お口の中の状態をチェックします。

Step.5アフターケア

後戻りを防ぐため保定装置を使用し、安定が確保されたら治療終了です。